- バオバブ組(5歳児)
バオバブキャンプ④

2日目は6時起床予定。
でも、子ども達の朝は早い早い!
早く起きたチームで5時30分くらいから朝の探検。






朝食メニューは、
・食パン・ウインナー・レタス・スープバイキング



キャンプ前、メニューを決める時に、食パンが苦手な子がいることが分かり、
みんなでどうするか話し合った結果、メニューは変えずに
苦手な子は焼きおにぎりに決定!



テントの片付けと、コテージの掃除ももちろん自分たちで。


キャンプで楽しかったこと、出来たことできなかったことを振りかえったり、
保育園のまわりとゆ~らんどのまわりの環境の違いについて考えて、
自然を大事にすることを考えてみたり、最後のまとめ。
楽しかった、そしておいしかったキャンプもこれで終わり!
楽しい中にも、どうやったら魚が釣れるか、魚はどうやって泳いでいるのか、
テントを作る為に友だちと協力する、地図を見ながらの食材カード探し、
コテージで寝ようか、テントで寝ようか自分で決めたり、
バオバブらしい”考える”が随所にちりばめられたキャンプになったのではないかな。
キャンプで楽しかった経験を糧に、もっともっとこれから楽しんでいくぞ!

保護者の皆様、初めてお泊りする子もいて不安だった方もいらっしゃたかと思います。
子どもたちと~っても頑張りました!たくさんのご協力ありがとうございました。
そして、
FISHIG&FARM 遥菜養鱒場の皆様
陶芸の里ゆ~らんどさん
福岡のえんちゃん、だいちゃん
手倉田くじら保育園のらいらい
ご協力ありがとうございました。