バオバブ保育園 社会福祉法人くじらバオバブ保育園

収穫の秋を夢見て・・・

blog園ブログ

  • バオバブ組(5歳児)

収穫の秋を夢見て・・・

収穫の秋を夢見て・・・

雨のため延期となっていた田植え活動を、本日行うことが出来ました。

本来なら、4・5歳児クラスの子ども達とその保護者の方と一緒に

行う予定でしたが、平日のため5歳児14名(1名欠席)で行うことに。

いつもより大変だと伝えても、子ども達のやる気は十分。

「がんばるぞー!」「おいしい米食べるためー!」

田んぼを貸して頂き、管理して頂いている”農家レストランくらら”の、しげのぶさんに

田植えのやり方を教えてもらって、田植えスタート!!

初めはどこに植えたらいいのか、何本ずつ植えたらいいのか

分からなかった子達も、慣れてくるとドンドン植え進んでいました。

実は、子ども達だけで本当に田植えが終わるのだろうか。

2時間、3時間かかるのではないだろうか。と、

職員は不安に思っていました。

でも、そんな心配はいりませんでした。泥んこの感触をしっかり楽しみながら、

1時間くらい集中して行い一気に田植えを終えることが出来ました。

楽しいことってあっという間!!こどもたちの力ってすごい!

田んぼは田植えだけじゃない!虫探し、生き物探しも同時進行で楽しむのがバオバブの子ども達!

お弁当は、ちょっと場所を移動して加護坊山のてっぺんで

景色を楽しみ、風を感じながら頂きました。

”やまびこさん”を探しながらね!

この前手紙が届いたんです。やまびこさんから。

本日お手伝い頂いた、重信さん、若見さん、手倉田くじら保育園のらいらい、

お忙しい中ありがとうございました。

本当は先週土曜日に行うはずだった田植え。

参加して頂く予定だった保護者の皆様、

ダイブすることを楽しみにしてくださっていた皆様、

ご準備、ご協力ありがとうございました。

次は稲刈りがあります!稲刈りの時は晴れますように!

一覧へ戻る