- ひかり組(3歳児)
- ブログ
アツアツの”はっと汁”

何度もクッキング会議を重ね、
いよいよ宮城の郷土料理”はっと汁”作りに挑戦しました!
まずは、人参や大根などの具材を包丁で切ってみます。




「いつもママがお料理してくれてるんだ!」
「お母さんは包丁で切るの早いんだよ!」
子ども達は、お家でお料理をしてくれるお母さん達の姿を思い浮かべていたようです。
そして、いよいよ”はっと”を作っていきます。
小麦粉と水をこねた物を”はっと”といい、すいとんやひっつみによく似たモチモチ食感の食べ物です。



さぁ!醤油ベースのおいしい”はっと汁”までもう少し!!
鍋に具材を投入します。



「うわぁ~!めちゃくちゃいい匂いする!」
「このでっかい大根は僕が切ったやつだ!」
「ママにも作ってあげようかな・・・ㇷㇷッ。」
「美味しい!」



寒い時期にはぴったりの、アツアツの”はっと汁”。
今晩のメニューにいかがですか?!