- バオバブ組(5歳児)
- にじ組(4歳児)
- ブログ
新米パーティー!

5月に田植えをして、10月に稲刈りをした、バオバブ米。
収穫してから毎日コツコツ脱穀、もみすり作業を頑張ってきました。
そして、ようやく新米を食べることができました!!



せっかくだから、お外で炊こう!
薪の準備も、米を研ぐのも自分たちで!


””かどま””に薪をくべて、””かっちゃまん””で火をつけて、飯ごうと羽釜で。
炊きあがるまでみんなで走っちゃえ~!


自分で頑張った分のお米をたべます。
もみすりが終わった玄米の状態で、最高記録は336g!!
炊きあがりはその2倍の量になります!!
茶碗には乗り切りません。よく頑張った!!



炊きあがったお米は、自分でおにぎりにして、青空の下で食べました。
「いつものお米よりおいしい!」
「あまい!うまい!」






ここは、バオバブ保育園です。頑張った子が頑張った分食べられます。
ということは、もちろん今回食べられない子も。


「食べたかった~。」
と悔し泣き。
みんなが食べてる間も頑張ってもみすりする子。
12月3日に新米パーティー第2弾!芋煮会を開催予定。
そこに向けて引き続き頑張っていきます!
悔しさを大切に!