バオバブ保育園 社会福祉法人くじらバオバブ保育園

和の心・・修行中 part.2

blog園ブログ

  • バオバブ組(5歳児)
  • ブログ

和の心・・修行中 part.2

和の心・・修行中 part.2

バオバブ組の畑の野菜がいい感じで育っています。

畑の野菜を世話をしていた男の子が

「ねー かぶが大きくなってるし、ナスも大きいよ」 

「これ入れて、また味噌汁つくりたい」

「カブとなす入れたらおいしそうだよ」

そんな訳で

「和の心・・修行中 part2」

味噌汁作りをしました。

初めに栄養士が

味には5つの味があることを教えてくれました。

その中でうま味について説明してもらい

「だしを入れると味噌汁がおいしくなるよ」と

「シイタケだし」「昆布だし」「かつおだし」「煮干しだし」を作ってくれました。

だしの香りを・・・

「なんかわかめの匂いがする」

「お魚の匂いがするよ」

「この粉・・味噌汁の下にある砂みたい」

いろいろな感想が出ました。

いよいよ味噌汁作り、今日は野菜を洗って準備OK

野菜を切るのは、まかせて味見に全力をささげます。

自分のコップに少しだけ入れてもらって味見をします。

「みそだけでも美味しいけど・・・」

「昆布だし・おいしいよ!」

思い思いの感想が沢山出ました。

最後は、給食で美味しくいただきました。

和の心‥part3に発展するかは

子供たちの考え・思いですね。

お・た・の・し・み・・・・

一覧へ戻る